テニス一点集中型上達法。得意を極めれば、それはあなたの武器になる。

テニスはオープンスキルのスポーツです。そのため、「答え」というものはありません。
ストローク、ボレー、サーブ、スマッシュ、などなど、テニスを構成する要素はとても沢山あり、何から鍛えていけば良いのか路頭に迷うこともあると思います。
そこでお勧めするのが、一点集中型の上達方法です。

得意なショットを伸ばす

練習において、自分が一番得意だと感じること、好きだと感じること、自信をもって出来ること、これをまずは見つけましょう。
どんな小さなきっかけでも構いません。これが得意「かもしれない」でいいんです。
一つの技術に特化して自信を持つことが出来ると、それに付随して周りの技術も不思議と上がっていくんです。
是非、自分なりに「得意なショット」を探してみてください。

個性を引き伸ばす

自信の持てるショットを習得したら、それを磨いていきます。
どうすれば強く打てるのか、どうすればコントロールできるのか、どうすれば効率よく打てるのか、常に進化を模索しながらボールを打ちます。
コーチや指導者は、打点の取り方やフットワーク、ポジショニングなどのアドバイスはするかもしれませんが、「打ち方」については基本的なこと以外はある程度自由に任せてくれると思います。
「得意」や「好き」なショットを集中して鍛えることで、「自信」の拠り所が出来、全体のレベルが上がっていくのです。
打ち方などが多少おかしくてもそんなに気にしないでください。自身の体にとって理に叶っていれば良いのです。綺麗な型にハマることなく、あなたの個性を育ててください。
その「個性」は誰にも真似できない、貴方だけの特別な武器になるのですから。

最終的には大体同じ

レベルも上がり、上級者ともなると、技術的な基本は大体皆一緒です。基礎はほぼ同じような完成度になるでしょう。
そこでさらに「戦う」ための技術はそれぞれの個性です。優れた技術を武器に勝負すれば良いのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です